javascript

jQueryを利用したスライダーを3分で設置する

このブログでも利用させてもらっている、「Flexslider」が簡単に設置出来すぎる・・・と言う事で記事にします。 ほんとにあっけないほど簡単に出来すぎて、楽させてもらっちゃいました。 作業開始! まずは、下記のURL...
Linux

sshの設定を変更する

以前に借りていたVPSでも、必ず最初にやっていたことなのでメモ程度に記載しておきます。 毎回、「やっておく事で気持ち程度の違いはあるはず!」と思いながら設定しています。 rootログインのままだと、パスワードだけ分かればログ...
javascript

JavaScriptを利用して、スマートフォンを判別する

他の方の業務で必要となりサクッと作ったので、物忘れのひどい自分へのメモとして記載しておきます。 やりたかったことは、スマフォページの中でアプリのダウンロードを行う際に、端末がAndroidなのかiPhoneなのかを判別した上で「Googl...
Linux

GMOクラウド publicの設定 4日目(午後)

会議やら何やらで・・・かなり時間を削られましたが、そろそろやる気を出してDNSサーバーの設定を始めます。 今週中にメールサーバーの構築まで終らせないとダメな感じになったので、チマチマ進めると自分の命を縮めることになりそうです。 ...
php

今日からはじめる!PHPの基本を理解(4回目)

気が付くと4回目まで来ていた「今日からはじめる!PHPの基本を理解」ですが、そろそろ難易度を上げて行かないと「いつ終わるんだ?」と言う状態になってしまいそうです。 さて、4回目では、「PHPの文法」を解説していきます。 文法と...
php

今日からはじめる!PHPの基本を理解(3回目)

前回までで、PHPの概要と実行するための環境について理解してもらいました。もし、理解が出来ていない場合には、もう1度見直して見てください・・・この先が辛くなります。 さて、今回から実際にPHPを利用してプログラムを書いて行く訳ですが...
ナレッジ

システム開発を行う際に考えること

ちょっとサーバー構築などと内容が違って、自分でもまとめ切れていない部分となります。 どんな仕事でも、お金が発生し・・・いや、出して貰えるから開発をさせてもらえると自分は考えてます。 と言うのも、この業界だと仕事=勉強になるこ...
php

今日からはじめる!PHPの基本を理解(2回目)

前回は、文字ばっかりで「どこがプログラム?」のような内容でしたが、今回からは少しずつPHPを書く上で必要となる内容を取り上げていきます。 まずは、PHPを動かすための環境が必要となりますので、簡単に利用ができるところまで準備をしまし...
Linux

利用中のLinuxディストリビューションとバージョンの確認

自分がよく忘れるの(たまーにしか利用しないため・・・)で、いつものメモ書きです。 サービスごと移転してくる場合に、どんなサーバーを利用しているか?などの情報を確認するときに使います。 確認の方法ですが、利用しているOSによって違います...
Linux

GMOクラウド publicの設定 4日目(午前)

2日ほど客先に出向いたり、会議だったり・・・でサーバーをいじる暇が全くなかったため更新が止まってしまいました。 今日からは、本題のWebサーバーやDBサーバーの構築か!と思わせておいての「DNSサーバー」の構築です。 あとで必要...
タイトルとURLをコピーしました