2013-08

Linux

CentOSのホスト名を変更する

PCを入れ替えたため、開発環境なども入れ替える必要があったので、その際に設定した内容のメモです。 前にどこかで設定したような気がするんですが、なぜか設定が変えられなかったので「ホスト名」「変更」だけで残しておきます。 今回の...
FuelPHP

FuelPHPのセッションにはまる

FuelPHPを利用して、ちょっとしたアプリを作ろうとした際にセッション(memcached)ではまりました。 今回の環境や構成は下記のとおりです。 構成・環境 nginx + php-fpmphp 5.4memcach...
javascript

sidrを使って、イケてるメニューを設置する!

先日、記事としてもあげていたスライダーメニューの「sidr」ですが、さっそく使ってみました。 予想よりも簡単に利用することができてしまい、「こ、これだけ?」と呆気にとられてしまいました。 では、今回も3分?でサクっと実装して...
Linux

/var/log/secureのログを確認してみる

日々の作業としてログを監視するなど、どこでもやっていることかもしれませんが、中に変なログがあると解決したくなるものです。 今回は、/var/log/secureに出力されていた内容の解決をしたいと思います。 出力されていたロ...
FuelPHP

FuelPHPのRequestクラス

FuelPHPでは、index.php内で、ユーザーからのURIリクエストを処理するために同クラスを使用しています。 また、HMVCコンテクストの中でリクエストを生成するためには、このクラスを使う必要があります。 メソッド ...
Linux

2つNICがある場合のbonding設定

社内ローカル用のファイルサーバとして、DELLのサーバを中古で購入してもらいました。 2世代くらい前のサーバですが、電源をONにした際のFAN音がサーバ機を感じさせます。 インストールなどは、機会があれば記事にしていきますの...
Linux

cron経由でsudoを含むバッチを実行する

特定のディレクトリの使用量を計測するために、バッチを作成したのですが一部のディレクトリが権限が無いために見れないため、sudoを付加した状態で実行することにしました。 コンソールからバッチを実行した際には問題なかったのですが、cron経由...
javascript

Facebookの様なメニューを実装する!

スマホサイトを作る際に、メニューボタンを右上に設置と言うのはよくあるパターンですが、ちょっと人と違う部分でFacebookのようにサイドからでてくるメニューなんてカッコよくないですか? 今回は、サイドから出てくるメニューを取り...
ナレッジ

FirefoxのLive HTTP headerを使いこなす!

HTTPリクエストのヘッダ部分を見るためのアドオン(プラグイン?)の「Live HTTP header」ですが、単純にヘッダを見るだけの物ではありません。 今回は、ちょっとしたテストなどでも利用できる方法をメモしておきます。 ...
Linux

UbuntuのSSH接続が遅い場合の対策

会社でUbuntuを入れたマシンを用意した(してもらった)までは良かったんですが、Poderosaのマクロを利用した接続ではタイムアウトになってしまい接続できない状態でした。 そもそも、CentOSばっかり触っているため「ap...
タイトルとURLをコピーしました