Linux squidを利用してProxyサーバを構築する 自分の中では"踏み台"のイメージしかないため、どちらかと言うと良くないイメージが先行していましたが、急遽Proxyサーバが必要となったために構築を行うこととなりました。 yumを利用してインストールを行います。 sudo... 2014.01.26 Linux
Linux sshへのログインユーザーを制限する ログインできるユーザーを減らすことは基本的なことですが、複数のユーザーで利用する場合などには、どうしてもログインのユーザー自体を分けなくてはならない場合もあると思います。 今回はsshd_configに少しの設定で、ログインユ... 2013.12.01 Linux
Linux Window Liveメールの場合に送信が出来ない クライアントで Windows Liveメールと言うメーラーを利用しているユーザーが存在しており、このメーラーの場合だけ送信が出来ないとのことで、こちらでもいろいろと確認をしていった時の内容をまとめておきます。 まず、確認のた... 2013.11.28 Linux
Linux chkrootkitで改竄チェック サーバを運用している中で、一番怖いのが知らないうちにのっとられていることです。 日々、ログを確認しながら状態を見ている時間があればいいですが、なかなか出来ないのが現実です。 そこで利用したいのが、chkrootkitです。 ... 2013.11.13 Linux
Linux CentOSのホスト名を変更する PCを入れ替えたため、開発環境なども入れ替える必要があったので、その際に設定した内容のメモです。 前にどこかで設定したような気がするんですが、なぜか設定が変えられなかったので「ホスト名」「変更」だけで残しておきます。 今回の... 2013.08.21 Linux
Linux /var/log/secureのログを確認してみる 日々の作業としてログを監視するなど、どこでもやっていることかもしれませんが、中に変なログがあると解決したくなるものです。 今回は、/var/log/secureに出力されていた内容の解決をしたいと思います。 出力されていたロ... 2013.08.08 Linux
Linux 2つNICがある場合のbonding設定 社内ローカル用のファイルサーバとして、DELLのサーバを中古で購入してもらいました。 2世代くらい前のサーバですが、電源をONにした際のFAN音がサーバ機を感じさせます。 インストールなどは、機会があれば記事にしていきますの... 2013.08.06 Linux
Linux cron経由でsudoを含むバッチを実行する 特定のディレクトリの使用量を計測するために、バッチを作成したのですが一部のディレクトリが権限が無いために見れないため、sudoを付加した状態で実行することにしました。 コンソールからバッチを実行した際には問題なかったのですが、cron経由... 2013.08.05 Linux
Linux UbuntuのSSH接続が遅い場合の対策 会社でUbuntuを入れたマシンを用意した(してもらった)までは良かったんですが、Poderosaのマクロを利用した接続ではタイムアウトになってしまい接続できない状態でした。 そもそも、CentOSばっかり触っているため「ap... 2013.08.02 Linux
Linux NFSクライアントのトラブル 7月も半分が過ぎてしまい、日々に追われ続けながらの業務です。 ちょっとしたトラブルでNFS関連の設定を調べていた際のメモ書きです。 あるNFSクライアントからNFSサーバへ接続がまったくできなくなったのが事の発端です。 ... 2013.07.15 Linux