jQueryを利用する際に便利なライブラリを3つ載せておきます。 今回は画像の見せ方をいじるったりするものが中心です。 画像に対して様々なエフェクトをかけられる! 単純なポップアップやグレースケールからのフ…
jQueryを利用する際に便利なライブラリを3つ載せておきます。 HTMLを直接編集できるものを中心に紹介します。 テーブルの行や列の追加や編集ができるライブラリ ページ上のテーブル(table)の箇所を直…
仕事でちょっと組み上げたので自分のためにメモです。 テキストエリアの文字数を取得し(改行も)表示する案件がありました。 データベースの登録の際にVARCHAR(128)に128文字(改行が複数行あった)ぴっ…
JSやCSSだけでも今はアニメーションができるんですね! 利用できるブラウザも限られてしまいますが、今後どんどん使える環境が増えるはずなので覚えておきたい内容です。 アニメーションや変形が簡単にできるライブ…
JavaScriptを書くことが多いですが、ライブラリの使い方を覚える方が多いこの頃です。 自分で書いた方が良いこともありますが、「時間 < 作業」なことがほとんどなので、凝ったものはなかなか作るタイミングがありません。…
以前とは違い、1ページで表示する物が非常に多くなった最近のサイトでは、jQueryなどJavaScriptのライブラリも多々使われるようになってきました。 何も意識せずに1処理を1ファイルに書き、たくさんのファイルに分け…
サーバのメモリ不足に悩まされながら・・・設定値をコネコネしながらのスクラップリストです。 iPhone iPad UI用の高品質な素材! スマートフォン用のページを作ったり、アプリを作ったりする際にも利用で…
このブログでも利用させてもらっている、「Flexslider」が簡単に設置出来すぎる・・・と言う事で記事にします。 ほんとにあっけないほど簡単に出来すぎて、楽させてもらっちゃいました。 作業開始! まずは、…
他の方の業務で必要となりサクッと作ったので、物忘れのひどい自分へのメモとして記載しておきます。 やりたかったことは、スマフォページの中でアプリのダウンロードを行う際に、端末がAndroidなのかiPhoneなのかを判別し…