Windows10のIMEモードの切り替えが効かなくなった場合の対処方法

スクラップ

自身の環境では何かの作業中、、、特にExcelで何かをしているときや、Slackなどのメッセージアプリを利用中に、IMEモードの入力切替が出来なくなる事象が高確率で発生します。

この方法を知るまでは、毎回PCの再起動を行っていましたが、再起動以外の方法でも解決する場合があるので紹介します。

切替が出来なくなった場合の対処方法

管理者モードでコマンドプロンプト(Power ShellでもOK)を起動し、以下のコマンドを実行します。

tasklist /fi "imagename eq ctfmon.exe" 

実行後、下記のような内容が出力されます。

イメージ名                     PID セッション名     セッション# メモリ使用量
========================= ======== ================ =========== ============
ctfmon.exe                   19626 Console                    1     95,616 K

PID列に記載された内容を利用し、ctfmon.exeのプロセスを以下のコマンドで終了します。

taskkill /pid 19626

この状態では、プロセスが居ない状態となっていますので、ctfmon.exeを再起動します。

ctfmon.exe

この状態で、IMEモードの切り替えが正常に戻るはずですが、、、もしダメな場合には、最終手段のPCの再起動しかないです。

なぜIMEモードの切り替えができなくなるの?

Windows10の特定バージョンと、直近のバージョンのIMEの組み合わせで+使用中のアプリケーションとの互換性に問題が生じた結果、日本語入力のトラブルが起きるようです。

Microsoftの公式のサポート情報によれば、順次対応がなされているようですが、根本的な解決には至っておらず、回避方法としてIMEを古いバージョンに戻す方法が良いとアナウンスされていますので、以下のリンクから詳細を確認してみてください。

Microsoft IME を使用している場合、Windows 10 バージョン 20H2 および Windows 10 バージョン 2004 で問題が発生する可能性があります。

まとめ

長い文章や資料の作成時に、よく発生するため作業効率が物凄く落ちるんですよね。
出来る限り、早めに根本解決してもらいたいところですが、一旦はコマンド実行により再起動は回避できているので、以前よりは解消しやすくなりました。

同じような事象で悩んでいる方が居ましたら、一度試してみた上で再起動を選ぶのが良いのではないかと思います!

タイトルとURLをコピーしました